
森林セラピー2021春
「森林セラピー2021春」の募集が開始されました。春におすすめの森歩きとココロとカラダを癒やすプログラムを体験してみませんか?
「森林セラピー2021春」の募集が開始されました。春におすすめの森歩きとココロとカラダを癒やすプログラムを体験してみませんか?
豊前まちの駅ネットワーク協議会主催の豊前体験プログラム「ぶぜん“み”たいけん」。2021年春のプログラムが公開されました!
豊前の魅力を発見できる16の体験プログラムをお楽しみください!
スポーツタイプの自転車で清原自然公園や天地山公園などの桜の名所を巡るサイクリングツアー。ベテランガイド同行でスポーツバイク初心者でも安心です。
今年も「ふるさと写真コンクール」の開催が決定しました。求菩提山・犬ケ岳の四季と京築の魅力発信を目指し、今回で10回目となります。応募された作品の中から部門賞・優秀賞が選考され、それぞれ副賞も贈呈されます。
菩提資料館では恒例の大人気早春企画展「おひなまつり」が開催されます。江戸時代の享保雛や明治期の箱雛、御殿雛、掛軸雛、大正時代の台所用具など嫁入道具を揃えたものなど、江戸時代から現代までの多数のひな人形が展示されます。
毎年、大人気なうみてらす豊前の「浜焼き小屋」。今年度のオープンが1月8日(金)に決定しました!うみてらす豊前1階の豊築漁協直売所「四季旬海」で購入した「豊前海一粒かき」や獲れたて魚介で海鮮BBQ!生簀で泳いでいる魚を締めてもらって、そのまま浜焼き小屋に持ち込めば、最高に贅沢な焼き魚も楽しめます。
毎年好評の「ぶぜんふるさとカレンダー」がさらにバージョンアップして今年も販売開始!「まだ知らない豊前」をテーマに「ら♡ぶぜんプロジェクト」とコラボしたカレンダーです。ふるさと豊前市のSNS映えなスポットの写真がお部屋を彩ってくれます。
山あり、海ありの自然豊かな景色の広がる豊前市を、自転車で走ることで肌で感じる「サイクル豊前」。豊前市観光協会では、初心者から上級者まで自転車が好きな方全員に楽しんでもらえるよう、3レベル全7コースのモデルコースを設定しています。また、福岡県による「サイクルスタンド等の整備に使える補助金」も紹介しています。
豊前市では、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、売上が減少している市内飲食店を応援してくださる方を大募集!市内飲食店でテイクアウトやデリバリーをし、「#(ハッシュタグ)豊前エール飯」をつけてSNS(twitter、facebook、instagram等)に投稿してください。みんなの投稿で豊前を盛り上げましょう!
豊前市内のランチスポットをまとめました。市内の食事処や山のふもとカフェ、お弁当・から揚げ等のテイクアウトも。シン・ご当地グルメ「オニメン」もおススメです!豊前市観光のお供にぜひ!
豊前市観光パンフレット「豊前さんぽ」です。