求菩提棚田と観月会
光と影のファンタジー
日本の古き良き伝統行事である観月会(お月見)。そんな観月会が求菩提園地で行われます。
幻想的な月灯りの中、お茶と月見団子を頂きながら子供神楽や和楽器を堪能できます。18時からは鳥井畑地区・産家地区の棚田もライトアップされ観月会を盛り上げます。また、隣接する求菩提資料館では、9/21(金)~9/24(祝)までミニ企画展「求菩提の農村景観」も行われます。
当日は、会場と岩屋活性化センターを結ぶ巡回バスも運行され、入場チケットがあれば無料で乗車することができます。
チケットは岩屋地区の各施設のほか、当協会でも販売しています!
開催日時 | 9月24日(祝) 15:00~ |
---|---|
開催場所 | 求菩提園地(四季の山荘「求菩提」横)※雨天時は四季の山荘「求菩提」休憩所内 |
チケット | 1,000円(会場整理費、呈茶・月見団子、巡回バス+500円金券付き) |
販売場所 | 岩屋活性化センター豊前市観光協会(宇島駅前・道の駅)四季の山荘「求菩提」求菩提資料館岩屋地区飲食店(風知草、まんてん星、卜仙の郷、山帰来、くぼて野、やまぼうし、もんぺ) |
お問い合わせ | 岩屋活性化センター 0979-88-2002 |
過去動画 | 求菩提観月会2016(豊前市地域おこし協力隊) |