教圓寺 鐘楼

周防灘に面し、江戸時代に港町として繁栄した宇島の教圓寺は、宇島港を本拠にして財をなした万屋の主人 小今井潤治が全てのお金を出して創建した浄土真宗本願寺派の寺院です。小倉藩による宇島の築港と同時期の1821年に建てられ、1 … 続きを読む 教圓寺 鐘楼